
表はウラで、裏はオモテ。ミハラオノではホームページとその更新システムが表裏一体となることを目指してデザインしている。
それは、ホームページをつくる主体となる発信者の内なる情熱が、入力段階から写真やテキストを通じて滲み出てはこないかという思いからである。
デザインもまた同じで、内側となる更新システムのデザインが実際には公開用ページに表れ出ることはないがその思想がデザインの奥行きとして滲み出てはこないかと考えている。
そして、われわれは更新システムのプロセスデザインにおいてかならず推敲機能を取り入れるようにしている。この推敲機能は推敲という言葉がしめす通り、あぁでもないこぅでもないと文章を何度も練り直すことをページ公開までのプロセスに取り入れることにある。
ひとつの文章、ひとつの記事がふっと沸いてきて一度に書き上げることができればいい。でも途中で立ち止まることもあるだろう。今一度振り返って考え直すこともあるかもしれない。
直感的に即興で書かれた文章は力強いし、また下書きを繰り返し推敲を重ねた文章は深い。公開用ページではそのどちらであるかはわからないが内なる情熱がかならず感情に訴えかけてくるはずである。これら相反するようであるがどちらも同時に存在し同居できるホームページはおもしろい。
小間切れに書き進めたこの記事も書き始めはいつぞや。デザイン、小野でした。
+ リンク
2008
July
August
April
May
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
1 Topics | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |
29 | 30 |
-
カレンダー June 2008 + 2008年6月14日(土)